それでも歩いていく ver.2

大人になった発達障害者の子どもたちとの生活記録や、頭の中とっちらかった自分の時間やお金の管理、 ハウスキーピングのスキルアップ奮闘記。の予定。

2017も雪にやられた。

 カメムシが大量発生した次の冬は大雪っていう話があるけど、本当かも?と思っているところです。おはようございます。

 

 おとといの夜から静かに降り出した雪が今朝も攻撃的に積もってます。

 朝7時現在でコレ。 

f:id:noooparking:20170124071737j:image

  昨日から雪かきに着手していない車は埋もれています。

 

 積雪は30~40cmくらい。でも、雪かきした後の雪の山は場所によりメートル級。

 今日はさらに冷えて固まった雪で大混乱になるんだろうな。

 

 米子道では今も大雪で動けない車が何十台もあるとか。早く動けますように。体調悪くする人ができませんように。

www3.nhk.or.jp

 先々週末も寒波がやってくると聞いてためたお水を消費したところ、もっとすごい寒波が来たので、またお水をためました。

 なんか毎週ためている。 

f:id:noooparking:20170124070008j:image

 でも断水は怖いし不便だからね。ためます。

 去年の寒波による断水は出たり止まったりをくり返しながら三日ほど過ごしたので、ほんとしんどかったです。

 今朝はまだ出るみたいだからホッとした。

 

 近年最悪の豪雪だったのは六年前。

 f:id:noooparking:20170124073648j:image

f:id:noooparking:20170124073734j:image

 あのときの雪は見たことないくらいひどかった。

 雪の深さに絶望して家に逃げ帰ること数回。

 でも冷静になると、この雪を自力で何とかしないと何も進まないって思いなおして立ち向かう→逃げ出す→また立ち向かうってことをくり返し、人間って困難でどうしようもないって思っても、時間がたてばちょっとはやる気(やらんとしゃーないっていう投げやり半分なやる気)が出てくるもんなんだって知ったいい機会でした。

 

 そのときの記録。

災害対策 | それでも歩いていく

 

 わたしの中の大雪の基準がこれなので、いつも2011年よりもすごいかどうかで判断してしまうけど、さすがに雪の量じゃなく、気温で水道管ダメージ受けた去年は日数が長かった分こたえました。

 

 毎年、水の準備だ、停電の準備だってなって、いつも肝心な雪かき道具を後回しにしてしまう。

 鉄製のショベルはあるけど、あれ重くてすぐ肩腰に来るので、いつもスノーダンプを買わないとって思ってるのに忘れる。

 シーズンオフに買う! おぼえがき。

by カエレバ

 

 

 さて、明るくなったし、雪かきに行ってくるかなぁ。 

 明るくなって全貌がわかると、またうわぁ、って躊躇するんだけど、がんばろ。