それでも歩いていく ver.2

大人になった発達障害者の子どもたちとの生活記録や、頭の中とっちらかった自分の時間やお金の管理、 ハウスキーピングのスキルアップ奮闘記。の予定。

日本語Bullet Journalが流行りつつある?

 2014年の秋に出会い、11月になんとなくで始めてみたBullet Journal。

 それが思った以上にしっくりきて、あっこれイイなと思ったものの、当時は、一か月先の来年の手帳として、ほぼ日のマミタス手帳を手に入れたばかりだったので、どうにかしてほぼ日を使ってBullet Journal方式でタスク管理したい!といろいろやってみてました。

 それがこれ。

step.jugem.cc

 あれから一年と半年ちょいたって、やり方はすこーし変わったものの、今でも続いてます。

 飽きっぽいわたしが続くんだから、これはやっぱり向いてるなぁ、と。

 

 そして、この一年半ちょいの間にも、どうにか改良できないか、あとは楽しく続けられるいいアイデアはないものか、いろんなところを見てました。

 

 Bullet Journalは外国発なだけあって、instagramなんかでたくさん使用例を見ることができるんだけど、日本人でやってる人ってあまり見かけなくて。

 ところが最近、日本語twitterでよくその名前を聞くようになって、日本にもBullet Journalブーム来た?なんてわくわくしています。

 

 最近見つけたむやたんさんのブログエントリ、これはすごい!と思いました。

muyatan.hatenablog.com 今まで、外国の方のBullet Journal例見てて、これ、自分流にして使えたらいいなぁなんて思ってたのが、わりとそのまま載ってて、しかも細かい日本語解説つき。

 写真もふんだんにあって、すごくわかりやすい。

 

 

www.youtube.com

 本家Bullet Journal動画では、スケジュールとタスク管理に重点を置いた、というかほぼそれだけのやり方なんだけど、外国の人たちの使い方見てると、ライフログに重点置いてる感じがします。

 

 わたしは二年前から、ライフログはデジタルで(後で検索しやすいから)タスク管理はアナログでって決めて、それでなんとか回ってるけど、手書きライフログもうつくしいなぁーと思って見てます。

 きれいなノートって見てるだけでわくわくするよね。

 

 小学生から高校生までずっと交換日記(ザ昭和!)やってたあげく、大人になってまで回覧ノートなるものにハマってたわたしは、やっぱりノート記録が好きなんだと思います。

 

 最後にご紹介するのは、わたしのBullet Journalお手本のMarieさんのブログ。

 まだ日本語Bullet Journalのお手本を探してさまよってたころに、いろいろと参考にさせていただきました。

 

mandarinnote.hotcom-cafe.com

 今、「Bullet Journal」で日本語サイト検索したらたくさん出てくるのね。

 日本語ユーザーがふえてうれしいなぁー。

 

 一年半ちょい続いたわたしのBullet Journal使用例も次回ご紹介しますね。

 

 

 

 

はてなブログにお引越ししてきました

 初めまして。こんにちは! あやみ (@noooparking) と申します。

 

 JUGEMにて10年くらいほそぼそとブログやってましたが、思うところあってはてなにお引越ししてきました。

 ただ、はてなブログっていうサービスがあることは知っていたものの、仕組みはあまりよくわかっていないので、これからお勉強します。

 

 初めましてのはてなブログなので、自己紹介を。

 

 夫、娘、息子、わたしの四人家族。

 子どもたちにはふたりとも、ADDと軽度知的障害の診断がついています。

 わたし自身、子どもたちと似たような特性を持った不惑のおばちゃんですが、未診断だし、おそらく障害認定されるレベルではないので、あくまで「頭の中が多動な人」というスタンスで、前のブログもやってました。これからもたぶんそう。

 夫はおそらく我が家でゆいいつの定型発達の人。

 

 前のブログでは、子どもたちの幼児期から思春期くらいまでの記録があるので、もし気になられた方はどうぞ。

 2000年代、まだ発達障害の名前があまり知られてなかったころ、迷っていたわたしの記録が残っています。

 

 今は子どもたちも大人になった(なりかけ?)ことから、成人発達障害者とその家族の話題や、頭の中が多動な人がいかに生活を立て直し楽に物事をこなせるかを、試行錯誤しながら記録していけたらいいなと思っています。

 

 

Twitter

■ツイフィール

twpf.jp